パーソナルカラー診断が気になって調べたは良いけど、
- どこのサロンが良いのか分からない
- 予約できる日がいつか分からない
- 予約の方法が分からない
- 女性専用サロンしかみつからない
などなど…
よく分からずに諦めてしまった方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は男性でも利用できる、関東のパーソナルカラー診断サロンおすすめ7店舗をご紹介いたします。
どのサロンもネット予約ができるので、気になるサロンがあれば早速予約してしまいましょう!
目次
1.男性(メンズ)におすすめ!関東のパーソナルカラー診断サロン7選
関東にある男性でも利用できる、おすすめのパーソナルカラー診断サロンを7店舗厳選してご紹介いたします♩
1.月間1,000名以上が来店する人気サロン R Dresser/東京都・神奈川県
R Dresserでは16タイプパーソナルカラー診断と顔タイプメンズ診断、骨格診断の3つセットで32,000円(税込)で受けることができます(パーソナルカラー診断単体では、4タイプ:15,000円(税込)/16タイプ:17,000円(税込))。
店舗は東京の『新宿高田馬場』と『銀座』の2カ所、神奈川の『関内』に1ヶ所の計3ヶ所あり、どの診断場所も最寄駅から徒歩1分なのでアクセスも抜群です。
サロンには28名のコンサルタントが所属しており、定期的な勉強会や診断結果のシェアを行なうことで、最新のトレンドや情報を押さえた質の高いサービスを提供しています♪
- 3つの診断をまとめてうけて総合的なアドバイスがもらいたい
- トレンドを押さえたアドバイスがほしい
- 自分の年代/職種にあったアドバイスをもらいたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■【メンズトータル診断①】 16タイプパーソナルカラー診断+骨格診断+顔タイプ診断 →32,000円(税込) ■【メンズトータル診断②】 4シーズン診断+骨格診断+顔タイプ診断 →30,000円(税込) ■メンズ16タイプパーソナルカラー診断 →17,000円(税込) ■メンズ4シーズンパーソナルカラー診断 →15,000円(税込) |
アクセス情報 | <新宿高田馬場店> 『高田馬場駅』徒歩1分 <銀座店> 『銀座一丁目駅』徒歩1分 <横浜関内店> 『関内駅』徒歩1分 |
サロン情報/予約ページ | https://www.rina-ogawa.com/ |
2.「768タイプ診断」は全国でもココだけ!活動歴25年、著書12冊。メディア出演多数のカラーコンサルタント常駐サロン COCOLOR(ココカラー)/神奈川県
新丸子駅から徒歩7分、COCOLOR(ココカラー)1番人気のレギュラープランでは、パーソナルカラー診断/パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)診断/・パーソナルパターン®️(似合う柄)診断/パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)診断/ファッションコーディネートコンサル/ショッピング同行をセットで99,000円(税込)でうけることができます(ショッピング同行なしのライトプランの場合66,000円(税込))。
※パーソナルテクスチャー®︎/パーソナルパターン ®︎/パーソナルライン&シルエット ®︎はCOCOLORの登録商標です。
それぞれの診断結果を組み合わせると全768パターン!細かく自分に似合うものがわかるので、自分にピッタリのファッションを見つけることができます。
ショッピング同行やクローゼット整理をしてもらえるプランもあり、具体的にどういうアイテムがいいのかをコンサルタントと確認できるので『ファッションの知識がない』という方でも安心してご利用いただけます!
- 経験豊富なコンサルタントにアドバイスを貰いたい
- 自分にピッタリのファッションについて細かく知りたい
- 具体的なアイテムや着こなしについて提案してもらいたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■一番人気の1日コース! レギュラープラン(7h) →99,000円(税込) ■お手軽の半日コース! ライトプラン(4h) →66,000円(税込) ■大満足の2日間コース! スペシャルプラン(10h) →144,000円(税込) |
アクセス情報 | 『新丸子駅』徒歩7分/『武蔵小杉駅』徒歩9分 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0055/ |
3.県内で唯一のモテプロデュースサロン with my heart/栃木県
南宇都宮駅から徒歩10分以内、with my heartでは4タイプパーソナルカラー診断と骨格診断をセットで14,000円(税込)で受けることができます(パーソナルカラー診断単体は8,000円(税込))。
当日は診断だけでなく、結果を落とし込むための配色レッスンもあるので具体的な活用法をしっかりと学んで帰ることができます。
また、診断後のLINE無料相談は無期限なので、困ったことや悩みが出るたびに相談ができるのも魅力。
LINE相談ではファッションのこと以外にも
など、具体的な恋活/婚活のサポートをしてもらえます!
- 女性目線でのモテるファッションについてアドバイスをしてもらいたい
- 似合う色だけでなく、似合う洋服についても知りたい
- 恋活/婚活についての相談もしたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■パーソナルカラー × 骨格(セットコース) →14,000円(税込) ■パーソナルカラー診断 →8,000円(税込) |
アクセス情報 | 『南宇都宮駅』徒歩10分以内 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0063/ |
4.友人や恋人とペアで診断がうけられるサロン ririmia/東京都
浅草橋駅から徒歩4分、ririmiaでは4タイプパーソナルカラー診断を更に詳細にした16タイプパーソナルカラー診断をうけることができます。
ペアやカップルでの診断もできるので、男性一人で行くことにためらいがあるという方でも利用しやすくなっています♩
- 4タイプ診断をうけたけどしっくりこないところがある
- 折角うけるなら細かく分かる方が良い
- ペア/カップルで診断をうけたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■16タイプパーソナルカラー診断 →12,000円(税込) |
アクセス情報 | 『秋葉原駅』徒歩7分/『浅草橋駅』徒歩4分 ※女性と男性で診断場所が異なります。男性は浅草橋での診断となります |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0022/ |
5.診断暦14年!経験豊富なコンサルタントのサロン ふぉーゆう/千葉県
常盤平駅から徒歩3分、ふぉーゆうではパーソナルカラー診断と骨格診断、顔タイプ診断の3つセットで15,000円(税込)で受けることができます(パーソナルカラー診断単体は5,000円(税込))。
コンサルタントはパーソナルカラー診断歴14年、実績4000名様以上と診断経験豊富。また、カラーに関する多くの資格も取得しているため、具体的かつ正確でわかりやすい解説/アドバイスをもらうことができます!
診断後のリピート相談は無料なので、お悩みが出る度にアドバイスをうけることができ長くサポートしてもらえるのも魅力です✨
- しっかりと実績のあるコンサルタントに診断してもらいたい
- 診断後も継続して色々と相談をしたい
- なるべく費用を抑えて診断をうけたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■カラー診断+骨骼診断+顔タイプ診断 →15,000円(税込) ■カラー診断+顔タイプ診断 →10,000円(税込) ■カラー診断+骨格診断 →8,000円(税込) ■パーソナルカラー診断 →5,000円(税込) ■16タイプパーソナルカラー診断 11,000円(税込) |
アクセス情報 | 『常盤平駅』徒歩3分 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0051/ |
6.大人のモテるファッションを提案するサロン Ai Styling/東京都
Ai Stylingでは4タイプパーソナルカラー診断と骨格診断をセットで28,000円(税込)で受けることができます(ショッピング同行もセットになった2日間のコースは55,000円(税込))。
骨格診断では、重心位置や肌の質感から『ストレート』『ウェーブ』『ナチュラル』の3タイプに体格を分類します。
それぞれのタイプに似合う服の形・デザインがあり、骨格診断を受けることで「自分に似合う服」の基準を見つけることができます。
Ai Stylingは大人の男性向けの『モテるファッションの作り方』コンサルティングをおこなっているサロンで、ただ流行を追うのではない、自分自身に合ったセンスを感じるコーディネートの提案をしてもらえます!
サロンのメニューにはショッピング同行やテーラー同行など、具体的なアイテムを提案してもらえるメニューもあるため、ファッションの知識がないという方にもおすすめ。
プライベート/ビジネスどちらでも自分に合ったモテるファッションが見つかること間違いなしです♪
診断場所は『表参道』『青山』の2カ所あり、どの診断場所も最寄り駅から徒歩5分以内というアクセスの良さも魅力です。
- 年齢や自分自身に合ったモテるファッションを知りたい
- TPOに合わせた似合う服について詳しく知りたい
- 自分に似合う具体的なアイテムを知りたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■骨格診断+パーソナルカラー診断 →28,000円(税込) ■骨格診断・パーソナルカラー診断+ショッピング同行(120分×2日間) →55,000円(税込) |
アクセス情報 | <表参道サロン> 『明治神宮前駅』徒歩3分/『表参道駅』徒歩8分 <青山サロン> 銀座線/半蔵門線/大江戸線『青山一丁目駅』徒歩2分 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0024/ |
7.顔タイプメンズ診断も受けられるサロン …for you/神奈川県
武蔵小杉駅徒歩2分、…for youでは4タイプパーソナルカラー診断と顔タイプメンズ診断をセットで30,000円(税込)でうけることができます(パーソナルカラー診断単体は15,000円(税込))。
顔タイプ診断では、大きく分けて「大人顔」か「子供顔」。その中でさらに「直線的」か「曲線的」でタイプを分類します。
それぞれに似合う服のテイストがあり、顔タイプ診断を受けることで「自分に似合う服」の基準を見つけることができます。
診断実績は全200名以上にもなる人気サロン。
一番人気のスタイリングコースでは、ビジネス/カジュアルを網羅した丁寧なアドバイスと後日もらえる”あなただけのポイントアドバイス付きシート”でアフターフォローも万全です!
- アフタフォローもしっかりとしてもらいたい
- 自分に似合う服の系統について詳しく知りたい
- 具体的なファッションの提案をしてもらいたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■【メンズ用】パーソナルカラー診断コース →15,000円(税込) ■【メンズ用】スタイリングコース (顔タイプメンズ診断®︎/パーソナルカラー診断) →30,000円(税込) |
アクセス情報 | 『武蔵小杉駅』徒歩2分/『横浜駅』すぐ ※男性のお客様は横浜駅近くでのコンサルティングとなります。 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0017/ |
2.パーソナルカラー診断って?
パーソナルカラー診断とは、アメリカで提唱された4シーズン分類法がベースになっていると言われており、日本には1980年代に上陸しました。
生まれ持った肌や目、髪などの色からその人の似合う色を導き出すもので、診断タイプは“スプリング””サマー””オータム””ウィンター”の4タイプに分かれます。

診断時はドレープと呼ばれる布を顔の下にあて、見え方の変化を見ます。
以下の4つの要素をチェックし、それぞれの要素の組み合わせで、最終的なタイプが決定します。
※16タイプの場合は4シーズンから更に細分化していきます
- 色相…イエローベースかブルーベースか
- 明暗…明るい色が得意か暗い色が得意か
- 彩度…鮮やかな色が得意かくすんだ色が得意か
- 清濁…清色が得意か濁色が得意か
具体的な各シーズンカラーは以下の通りです。

3.男性(メンズ)がパーソナル診断を受けるメリット
パーソナルカラー診断はメイクやファッションの分野で取り上げられることが多く、現在は女性向けの情報が多くなっていますが、男性もパーソナルカラー診断を受けるメリットがたくさんあります。
1.相手に与える印象をコントロールできる
タイプにあった色を身に付ける色によって、以下の様な印象を相手に与えることができます。
- 肌や髪につやが出て清潔感が増す
- フェイスラインが引き締まりすっきりした顔立ちに見える
- 目力がアップし印象的な瞳になる など
印象をコントロールできるようになることで、プライベートやビジネス様々な場面でのメリットがあります。
※色そのものにも相手に与える印象があります!詳しくはこちら↓
2.ファッションセンスが磨かれる
似合う色のグループが分かることで、ファッションにカラーを取り入れやすくなります。
コンサルティングサロンでは、色の組み合わせや取り入れ方のアドバイスをしてもらえることが多いので、理論に基づいたファッションセンスを磨くことができます。

4.男性(メンズ)向けパーソナルカラー診断サロン 選び方のポイント
パーソナルカラー診断の流行に伴い、男性(メンズ)向けのメニューを用意しているパーソナルカラー診断サロンも増えてきました。
そんな中でサロン選びに迷った際は、以下の3点を抑えると自分にぴったりのサロンを選ぶことができます✨
1.男性専門のサロンを選ぶ
専門サロンは、男性に特化しているからこそ診断やコンサルティングで積み重ねた知見が多く、アドバイスの質も高くなります。
そのため、男女どちらの診断も行っているサロンより悩みに沿った具体的なアドバイスをもらえる可能性がアップします。
2.専用のメニューがあるところを選ぶ
男性専門ではなくても、男性専用メニュー(メンズメニュー)があるところを選ぶこともオススメです。
男性と女性では悩みやニーズが異なる部分もあるため、それを踏まえて男性用メニューを設定しているサロンを利用することで満足度の高いアドバイスを受けることができます。
3.診断実績が多いサロンを選ぶ
診断実績やサロン運営歴が長いサロンの方が、これまでの知見が蓄積されており質の高いアドバイスを受けることができます。
※駆け出しのサロンなどではお得な価格で受けられることもあるため、予算感とどの程度のアドバイスが欲しいかを検討の上予約することもオススメです。
5.まとめ
今回は男性(メンズ)向けのパーソナルカラー診断サロンについてご紹介いたしました。
女性が受ける診断のイメージも強く、実際女性専用のサロンが多くはありますが、男性が受けるメリットもたくさんありますので、ぜひサロンに足を運んでみてください!
- 月間1,000名以上が来店する人気サロンR Dresser
- 「768タイプ診断」は全国でもココだけ!活動歴25年、著書12冊。メディア出演多数のカラーコンサルタント常駐サロンCOCOLOR(ココカラー)
- 県内で唯一のモテプロデュースサロンwith my heart
- 友人や恋人とペアで診断がうけられるririmia
- 診断暦14年!経験豊富なコンサルタントのサロンふぉーゆう
- 大人のモテるファッションを提案するサロンAi Styling
- 顔タイプメンズ診断もうけられる…for you
- パーソナルカラー診断は男性がうけるメリットも多い
- サロンを選びでは、診断実績や男性(メンズ)向けメニューがあるかをチェック
パーソナルカラー診断をうけたいけど、一体どこでうけることができるのか…