パーソナルカラー診断が気になって調べたは良いけど、結局よく分からなくなって諦めてしまった…
こんな経験をした方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は神奈川県のパーソナルカラー診断サロンオススメ4店舗をご紹介いたします。
どのサロンもネット予約ができるので、気になるサロンを見つけたらすぐに予約しちゃいましょう♩
目次
1.神奈川のパーソナルカラー診断サロンオススメ4選
神奈川にあるおすすめのパーソナルカラー診断サロンを4店舗厳選してご紹介いたします♩
1.顔タイプ・骨格を合わせたトータル診断がうけられるサロン …for you/神奈川県川崎市
武蔵小杉駅徒歩2分、…for you(フォーユー)のパーフェクトコースでは4タイプパーソナルカラー診断・顔タイプ診断・骨格診断の3つをセットで32,000円(税込)でうけることができます(パーソナルカラー診断単体は12,500円(税込))。
顔タイプ診断では、大きく分けて「大人顔」か「子供顔」。その中でさらに「直線的」か「曲線的」でタイプを分類します。それぞれに似合う服のテイストがあり、顔タイプ診断を受けることで「自分に似合う服」の基準を見つけることができます。
骨格診断では、重心位置や肌の質感から『ストレート』『ウェーブ』『ナチュラル』の3タイプに体格を分類します。それぞれのタイプに似合う服の形・デザインがあり、骨格診断を受けることで「スタイルアップする服」の基準を見つけることができます。
コンサルタントは“あなたに寄り添うイメコン”として、お客様の外見的な”似合う”と、それ以外の内面、 よりパーソナルな部分の”なりたい”も叶えたファッションコンサルをおこなっています。
自身もファッションについて悩んだ経験もあり、お客様への共感力と悩み解決のためのご提案力はピカイチ!
診断後特典として、後日個別のアドバイスシートをプレゼントしてもらえたり、診断日より1ヶ月後まで質問に答えてもらえる(5つまで)のでアフターフォローもバッチリです!
- 自分の内面も含めたトータルプロデュースをしてもらいたい
- 悩みに寄り添ってアドバイスをしてもらいたい
- 診断後もわからないことを質問したい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■パーフェクトコース →32,000円(税込) ■シンデレラコース →70,000円(税込) ■スタイリングコース →22,000円(税込) ■パーソナルカラー診断コース →12,500円(税込) ■【メンズ用】スタイリングコース →30,000円(税込) ■【メンズ用】パーソナルカラー診断コース →15,000円(税込) |
アクセス情報 | 『武蔵小杉駅』徒歩2分/『横浜駅』すぐ ※男性のお客様は横浜駅近くでのコンサルティングとなります。 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0017/ |
2.プチプラ(GU)コーデ提案が大人気のサロン Princeless/神奈川県横浜市
センター北駅徒歩5分以内、Princeless(プランセレス)のマッチングコースではパーソナルカラー診断と骨格診断をセットで20,000円(税込)で受けることができます(パーソナルカラー診断単体は10,000円(税込))。
コンサルタントはパーソナルカラー診断と骨格診断をどちらも第一人者のもとで学んでいるので安心です♩
更に、ただ診断を行うだけでなく、診断結果を詳細に分析し“魅力(似合う)”と“理想のイメージ(好き)”を“プチプラブランド(主にGU)”で提案してもらえます!
ペア割や学割などの割引もあるため、条件があえばお得に利用できるのも魅力です。
- トータルなファッションアドバイスがほしい
- 具体的なプチプラコーディネートを提案してほしい
- お得に診断を受けたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■マッチングコース →20,000円(税込) ■パーソナルカラー診断コース →10,000円(税込) |
アクセス情報 | 『センター北駅』徒歩5分以内 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0032/ |
3.毎月700名以上が来店する人気サロン R Dresser/神奈川県横浜市
関内駅徒歩1分、R Dresser(アールドレッサー)では16タイプパーソナルカラー診断と顔タイプ診断、骨格診断の3つセットで32,000円でうけることができます(パーソナルカラー診断単体では、4タイプ:15,000円/16タイプ:17,000円)。
代表の小川様は4,000名以上のお客様の診断実績と、500名以上の「パーソナルカラーリスト」を育成してきた実績があるパーソナルカラーのスペシャリスト。機械的な診断結果ではなく、「お悩みや目指す未来」へと、一人一人に合ったアドバイスがうけられます!
R Dresserは横浜関内店以外にも都内に2店舗(新宿高田馬場店/銀座店)サロンをオープンしており、全サロン合わせた月間来店者数は700名以上。ペアやグループ、カップルでの利用にも対応しており、多くのお客様に選ばれている人気のサロンです♩
- 3つの診断をまとめてうけて総合的なアドバイスがもらいたい
- トレンドを押さえたアドバイスがほしい
- 3人以上のグループで診断をうけたい
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■【トータル診断①】 16タイプパーソナルカラー診断+骨格診断+顔タイプ診断 →32,000円 ■【トータル診断②】 4シーズン診断+骨格診断+顔タイプ診断 →30,000円 ■16タイプパーソナルカラー診断 →17,000円 ■4シーズンパーソナルカラー診断 →15,000円 |
アクセス情報 | 『関内駅』徒歩1分 |
サロン情報/予約ページ | https://www.rina-ogawa.com/ |
4.「768タイプ診断」は全国でもココだけ!活動歴25年、著書12冊。メディア出演多数のカラーコンサルタント常駐サロン COCOLOR(ココカラー)/神奈川県@武蔵小杉

新丸子駅徒歩7分、COCOLOR(ココカラー)1番人気のレギュラープランでは、パーソナルカラー診断/パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)診断/・パーソナルパターン®️(似合う柄)診断/パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)診断/ファッションコーディネートコンサル/ショッピング同行をセットで99,000円(税込)でうけることができます(ショッピング同行なしのライトプランの場合66,000円(税込))。
※パーソナルテクスチャー®︎/パーソナルパターン ®︎/パーソナルライン&シルエット ®︎はCOCOLORの登録商標です。
それぞれの診断結果を組み合わせると全768パターン!細かく自分に似合うものがわかるので、『以前診断をうけたことはあるが、なんだかしっくりこなかった…』という方も、しっかり自分にピッタリのファッションを見つけることができます♩
ショッピング同行やクローゼット整理をしてもらえるプランもあり、具体的にどういうアイテムがいいのかをコンサルタントと確認できるので『ファッションの知識がない』という方でも安心してご利用いただけます!
- 経験豊富なコンサルタントにアドバイスを貰いたい
- 自分にピッタリのファッションについて細かく知りたい
- 以前うけた診断に納得いっていないところがある
こんな風に考えている方にオススメのサロンです!
メニュー料金 | ■一番人気の1日コース! レギュラープラン(7h) →99,000円(税込) ■お手軽の半日コース! ライトプラン(4h) →66,000円(税込) ■大満足の2日間コース! スペシャルプラン(10h) →144,000円(税込) |
アクセス情報 | 『新丸子駅』徒歩7分/『武蔵小杉駅』徒歩9分 |
サロン情報/予約ページ | https://stylesearch.jp/salon/0055/ |
2.神奈川でうけられるパーソナルカラー診断は?
パーソナルカラー診断は、アメリカで提唱された4シーズン分類法がベースになっていると言われており、日本には1980年代に上陸しました。
基本の4タイプ診断
生まれ持った肌や目、髪などの色からその人の似合う色を導き出すもので、診断タイプが“スプリング””サマー””オータム””ウィンター”の4タイプに分かれます。

診断時はドレープと呼ばれる布を顔の下にあて、見え方の変化を見ます。
以下の4つの要素をチェックし、それぞれの要素の組み合わせで、最終的なタイプが決定します。
- 色相…イエローベースかブルーベースか
- 明暗…明るい色が得意か暗い色が得意か
- 彩度…鮮やかな色が得意かくすんだ色が得意か
- 清濁…清色が得意か濁色が得意か
具体的な各シーズンカラーは以下の通りです。

より細かいタイプ分類
4タイプ分類ではしっくりこない方にオススメなのが、4タイプ分類を細分化した12タイプや16タイプ分類です。
詳細な分類の場合、“スプリングタイプの中でも特に黄みが強い色”など、各4タイプの中の色の特徴を踏まえて細分化し診断をしてもらえます。
4タイプで紹介した色相・明暗・彩度・清濁の4属性ということを考えると2✕2✕2✕2の16通りの組み合わせができる(ニュートラルを含むとより多くなります)ので、4タイプ分類の色全てがしっくり来る方ばかりではない、というのはイメージしやすいかと思います。

ブルベ・イエベ診断/ベストカラー診断/1st2nd診断
タイプの分類以外にも、パーソナルカラー診断に関連してブルベ・イエベ診断/ベストカラー診断/1st2nd診断などがあります。
✔ブルベ・イエベ診断
その名の通りイエローベースかブルーベースか診断をしてもらうものです。
イベントでの企画であったり、美容院などの簡易診断として受けられることが多いです。
メイクカラーは“イエベ向き”“ブルベ向き”と紹介されていることも多いため、イエベブルベが分かるだけでも役に立ちます!
価格も安く、気軽に始めることができるのも魅力です。

✔ベストカラー診断
分類されたタイプの中から“特にお似合いになる色”を選ぶのがベストカラー診断です。
基本的にはタイプ分類と合わせて行っているサロンが多いですが、ベストカラー診断を行っていないサロンもあるため、受けたいと考えている場合は、そのサロンがベストカラー診断をやっているかどうかを調べてから行くことをオススメします!
※HPに記載が無い場合は事前にお問い合わせすると確実です

✔1st2nd診断
タイプ分類の際に、1つのタイプだけでなく2番目に似合うタイプまで診断してもらえるのが1st2nd診断です。
2番目に似合うタイプが似合うことで活用できるカラーもより具体的に分かるため、よりパーソナライズされた診断をしてもらいたいと考えている方にオススメの診断です♩
1st2nd分類は行っていないサロンもあるため、受けたいと考えている場合は、そのサロンが1st2nd診断をやっているかどうかを調べてから行くことをオススメします!
※HPに記載が無い場合は事前にお問い合わせすると確実です

3.パーソナルカラー診断を受けるメリット
パーソナルカラー診断はメイクやファッションの分野で取り上げられ単純に“自分に似合う色”という認識が広まっていますが、パーソナルカラー診断の結果を活用することで生まれるメリットがたくさんあります。
✔相手に与える印象をコントロールできる
タイプにあった色を身に付けることによって、以下の様な印象を相手に与えることができます。
- 肌や髪につやが出て清潔感が増す
- フェイスラインが引き締まりすっきりした顔立ちに見える
- 目力がアップし印象的な瞳になる など
自分の印象をコントロールできるようになることで、プライベートやビジネスなど様々な場面でのメリットがあります。
また、似合う色を身に付けることで見た人から好印象を持たれやすくなります。
※色そのものにも相手に与える印象があります!詳しくはこちら↓
✔ファッションセンスが磨かれる
自分に似合う色のグループが分かることで、ファッションにカラーを取り入れやすくなります。
パーソナルカラー診断を行っているコンサルティングサロンでは、色の組み合わせや取り入れ方のアドバイスをしてもらえることが多いので、理論に基づいたファッションセンスを磨くことができます。

4.神奈川のパーソナルカラー診断サロン選びのポイント
パーソナルカラー診断の流行に伴い、診断のできるパーソナルカラー診断サロンも増えてきました。
そんな中でサロン選びに迷った際は、以下の3点を抑えると自分にぴったりのサロンを選ぶことができます✨

1.パーソナルカラー診断サロンで提供されているサービスはなにか?
ベストカラー診断や1st2nd診断以外にも、コスメチェックなどサロンごとで行っているサービスが異なります。
そのため、自分がしてもらいたいと思うサービスを行っているか事前にチェックしましょう。
※サービス内容が分からない場合、事前に確認することをオススメします
2.パーソナルカラー診断を行うコンサルタントのスキルはどうか?
経験が多いコンサルタント程これまでの知見が積み重なっており、診断スキルも高く的確なアドバイスをもらえる可能性が高まります。
また、経験だけでなくどこで診断技術を学んだのかも重要なポイントとなります。
パーソナルカラー診断自体は、資格がなくてもできてしまうため“本で学んだだけ”という方でもサロンをスタートできてしまいます。
それが悪いことではありませんが、正確な診断やアドバイスを求める場合は、どのような経歴で、どのようなスクールで学んだかなどを確認することをオススメします!
3.パーソナルカラー診断後のアフターフォローはあるか?
診断を受けてアドバイスをもらい、その場では理解出来たように感じるのですが、実際いざ服やコスメを選ぼうとすると、分からなくなるということは多いです。
パーソナルカラードンピシャの色のものの方が世の中には少なく、そのため実際選ぼうとしても中々“自分のタイプに合った色”を見分けることが難しいです。
そんな時でも、アフターフォローがあれば診断結果をしっかりと生かすことができます。
5.まとめ
今回は神奈川のパーソナルカラー診断サロンオススメ4店舗についてご紹介いたしました。
紹介した店舗はどれもネット予約可能なので、気になるサロンがあればぜひ足を運んでみてください!
- 顔タイプ・骨格を合わせたトータル診断がうけられる『…for you』
- プチプラ(GU)コーデ提案が大人気『Princeless』
- 月間700名以上が来店する人気サロン『R Dresser』
- 「768タイプ診断」は全国でもココだけ!活動歴25年、著書12冊。メディア出演多数のカラーコンサルタント常駐サロン『COCOLOR(ココカラー)』
- 診断にはベーシックな4タイプ分類以外の種類もある
- サロン選びでは、メニュー内容や診断実績、アフターフォローの有無をチェック
神奈川県でパーソナルカラー診断を受けたいんだけど、どこが良いんだろう?